東証一部は年間最低水準の薄商いも、新興市場は活況。
昨日のマザーズは前日比4%弱上昇し、年初来高値を更新。
売買代金は前日比2.3倍の318億円と急増(゜o゜)
(これは、昨年12月17日以来の高水準。)
昨年12月17日といえば、マザーズの時価総額トップ、グリーが新規上場した日。
これだけ東証一部が閑散とし、7月1日に長い上ヒゲを引き
その後、鉄板と見られたテクニカルサポートをあっさり割り
移動平均は傾き・乖離共に全てマイナスで揃った状況で・・・
そして、ダウ平均のチャートも崩れかけている中・・・
ビックイベントでもあったかのような、マザーズの活況。
美人投票というよりは、不美人投票なのではないかという気もする。
(バスケット買いが入っていたことを考えると、一概に個人とも言えないが。)
NY市場は、妙にディフェンシブで繋ぐような動きが目立ち
本日の東京も、さしたる決算内容でもないディフェンシブが上に値幅を出している。
これまでの過度な悲観により売り込まれていた反動!上げて当然!
上昇トレンド継続中!循環物色だ!とも思えるが・・・
日経平均は3月10日安値7054円から、6月12日の10135円まで
輸出の底入れや回復、在庫調整の進展、経済対策の効果への
「期待」で、40%を超える未曾有の反騰を演じてきた。
この「期待」が過度な期待なのか・・・
これまで悲観の修正と併せれば、まだ期待出来るのか・・・
どちらの可能性も否定せず、見ていきたい。
ただ数字から、市場から見ると・・・
米10年債4%でピークアウト、原油先物相場ピークアウト気味
個別景気敏感株調整入り示唆、腐れ気味の物色・・・
過度な期待による「金融相場」が終了したかのような症状が多々見られる。
どちらの可能性も否定せず見ていきたいが・・・
やや期待が先行し過ぎた反動が現在出ているような気はする。
*** 追記 ***
13:03
日経225先物mini、¥9705にてショート。弱め。
13:10
遅行線意識の9700での攻防。いや、攻防と呼べるほどの商いはないか^^;
後場寄り付き前の大口成り行き注文:
買いが1240万株、売りが1410万株、170万株の売り越し。
前引け後の東証の立会外バスケット取引:
約374億円が成立。市場では、投資家の売り買い均衡との声。
12時45分時点の東証1部の売買代金は概算で7271億円、売買高が同11億508万株。
値上がり銘柄数は790、値下がりは762、変わらずが147。
13:38
連日、指しは膨らむが、成り行きが膨らまず。あわよくば的な商いなのか。。。
積極的に、ポジション、相場を作りにいくようなムキが見当たらん。
14:06
そういえば、本日は変化日&満月ですな。
そして、現在の株価位置は、反転してもおかしくはないところ。
同時に、反落して、天井意識、下に加速でもおかしくないところ。
結構大切な、時間と位置の気がする。
14:40
昨日よりは、やや商いはあるが、ド閑散に変わり無し。
結構大切な位置と時間にも拘わらず、これって... 無理なポジショニングがないってこと?
14:44
日経225先物mini、¥9635にて9705ショート決済・利確。(¥70抜き)
15:00
3月末、4月末、6月中旬と、調整らしい調整はあったが・・・
調整トレンドらしい調整って、現在が三月底入れ以来初めてのような気も。
15:13
先物、決済ベース大勝(昨日イブ分含む。)
含みベース前日比勝ち。(9845、9915ショート持ち越し。)
現物&信用、含みベース前日比微負け。
トータル、大勝。
個別はヤバ気なチャートが散見されるが、指数は妙な安心・安定感漂う一日。
(豊通、信用空売り中。)
日経225mini!始める前にまずは貴方の疑問に答えます!
頑強且つ処理能力の高い注文システム!小生メイン証券です!
皆様も先物でリスクヘッジ検討されては如何?
日経225先物取引の新常識【証券CFD取引】!
SGX(シンガポール取引所)・CME225(シカゴマーカンタイル取引所)を見て取引可能!
世界の株式・株価指数・債券の売買を証拠金取引で行えます!
Direction225!
現役ファンドマネージャーの売買手法!
好評につき、相場に影響が出る恐れがあり、7月10日で販売終了となります!
昨夜、ジムのサウナを途中で20時10分前に出て携帯とにらめっこ。
様子をみて7605で指し売り注文したのですが、していそう・・!と
期待していましたが、結局約定メール来ませんでした;;
ぶゥ~ぶゥ~
で、今日も頑張って指値していますが、刺さらずこのまま置いていかれそう。。
>昨夜、ジムのサウナを途中で20時10分前に出て携帯とにらめっこ。
私が発注したのが17時07分。
それ以前の時間に発注していれば約定したのですが;;
それにしてもお互い指値シビア過ぎ^^;
当るも八卦の指値になってますなw
>刺さらずこのまま置いていかれそう。。
昨日の私は刺さり過ぎでした。
キュウリを根元までスライサー削り過ぎて、親指に刺さり、ザックリ><
なにごとも、シビア過ぎは良くないと、身をもって知った一日でした。
ガイジンが売り、個人が支える
個人が売り、外人が上げる
今も昔もこのパターンですが・・・
現在の状況、ちょっと個人が元気すぎるような気も。
同一人物による複数名・変名によるコメント、営業は受け付けておりません。
大変申し訳ありませんが、削除させて頂きました○| ̄|_
ダメダメだな。。。
やるならもう少し上手くやってくれ。。。
同じこと思いました♪
今夜のNYはどうなるか、また踏み上げらりーになるのか,売り叩くのか。あすは波乱の一日になりそうな」気がしてならない。
お疲れ様でした。
しかし、明日の値動き次第では警戒警報を通り越し一気にトレンドが変わると判断できる事態になるかもしれません。
明日は注意力を持って値動きを見極める必要ありと思っています。
で、今日は下がりましたのでつなぎを引成りで外しました。(9640カイ)
これで全てのつなぎを外したことになります。
7月の一番目の山と思っています。
毎日の更新ありがとうございます。ニックネームの通りイケイケドンドンになりやすい性質ですが、Heywardさんのお陰で何とか・辛うじて・多分ニュートラルを保っていられます。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございますm(__)m
それから、「指先」は人間の部位?で一番大切な所ですので…気持ち良くしたり・されたり…平癒を祈っております。
注:か〇んさんではありません。
4月はまだしも、5月はどうにか・・・
しかし、6月初からSQまでで絶滅危惧種に指定されそうになった、売り方(私含む)><
流石に鼻息の荒い売り方は見当たりませんね。
まぁ、そもそも買い方に比べ少ないのが売り方ですし、今が正常な(正常に近い)状況なのかもしれませんが^^;
下降トレンドというほどではないですが、現在一ヶ月上値を追えていない短期調整トレンドの中。
中期では底入れ、上昇トレンドは継続中。
ネックラインの9500を明確に割らなければ、ダブルトップにもならず、陰転シグナルもダマシとなる可能性が。
まだトレンドが変わったと判断するのは早計ですね。
>「今夜のダウは下げる」と予想している人が多いと考えている人が結構いるハズと妄想し
NYは比較的想像(妄想)通りに動く、大勢の判断通りに動くことが多いような気がします。
↑私の妄想ベースというだけではなく、ETFとアルゴの比重がた市場に比べ圧倒的に大きいということもあるようです。
だったらCFDやればいい!とは思うものの・・・
あれやると眠れなくなっちゃうんですよね^^;
>お陰で何とか・辛うじて・多分ニュートラルを保っていられます
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます○| ̄|_
見て頂いている、コメント下さる方がいることで、私も自分なりに、なんとかニュートラルを保とうと努めています^^;
指先・・・
大抵、その際には酔っ払っていて繊細さに欠くのでダイジョウブデス!いや、ソレジャ、ダメデスネ(>_<)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)