日経225先物取引の新常識【証券CFD取引】
SGX・CME225見放題!WEB上で口座開設申込&審査完了!
先ずは仮想資金1000万円での無料デモトレードから!
日本株式市場は依然楽観とは程遠い市場心理のようだが・・・
欧米市場は「祭り」の様相。
3日、4日続伸、年初来高値更新は当たり前になってきた。
期待で上げるのが相場の常だが・・・
翌日発表される消費者信頼感指数とS&Pケース・シラー住宅価格指数が
改善するとの事前予想が好感され、来年1月8日発表の12月米雇用統計で
雇用情勢が改善するとの観測が強まり買われ・・・
VIX指数は、楽観・安心感漂う20↓での推移。
米10年国債は、8月高値(3.854)水準を窺う展開。
早期利上げ観測など早計、少なくとも2011年まで利上げはない
が要人のコメント、市場の大勢の見方にも拘わらず、この水準だ。
いくら相場が先行するとは言っても、先行し過ぎにも見える。
そして、その早期利上げ観測を基に、金利差に着目したドル買いが見られ
為替相場が動いているにも拘らず、株式市場では、早期利上げ観測はない
との見方から、株価は金利上昇観測を嫌気せず、ドル高傾向も嫌気されず。
(一方、東京ではドル高(円安)が好感されている。)
ドル安により支えられた米企業業績と言われていたハズだが
ドル高になっても、企業業績への警戒感は全く出てこない。
都合のいいところだけをつまみ食いして
株価ばかりが上げている状況に見えないでもない。
海外勢のメインプレーヤーは、クリスマス以降、1月9日頃まで休暇をとるとみられている。
現在は、残りのプレーヤーが摘んでいるかのような相場。
こういうのが、おいしい相場なのかもしれないが・・・
悪玉コレステロールが溜まりそうな相場でもある。
期待ではなく事実で上げたのだという見方も出来るが・・・
確かに、クリスマス商戦は好調・上ブレたが
そもそものハードル(予想値)が低過ぎた。
これは、11月末の時点から各社から指摘されてきたこと。
事実で上げたとしても、今さらでもある。
昨日までは、こんなもんかといった印象の上昇だったが・・・
ここにきて、ちょっと妙な感じがしてきた。
年の瀬に上昇を素直に喜べなくて申し訳ない。
コジツケで、Hard to Say I'm Sorry(邦題: 素直になれなくて)を御贈りします○| ̄|_
後場寄り付き前の大口成り行き注文:
売りが1960万株、買いが7230万株、差し引き5270万株の買い越し。
前引け後の東証の立会外バスケット取引:
約158億円が成立。
市場では、やや売り決め(投資家の売り・証券会社の買い)優勢との声。
12時45分現在の東証1部の売買代金は概算で6234億円、売買高は9億1283万株。
値下がり銘柄数は766、値上がり銘柄数は753、変わらずは156銘柄。
*** 追記 ***
13:34
225は今にも上に抜けだしそうだが・・・
TOPIXは昨日に続き、10月高値水準に抑え込まれており
若干ながら本日もNT倍率拡大傾向。
なんだかなぁで、この辺りが楽観になれない一因なのか。
14:31
なんもねぇだろ、休んだ方がいいと思いつつ、大納会前日まで立ち会ってしまった。
年末年始ってバカンスとっても、高いし、人多いしイヤなので、と言い訳してみるが・・・
連日忘年会だけはしっかりやっている。ダメだこりゃ(>_<)
14:39
本日も終値10639意識のHIGH&LOW GAMEか。
はぁぁ。。。このGAMEも、なんか飽きてきた(;_:)
14:53
株価は常に正しいとはいえ・・・
こうも商いが薄いと、本当に正しいのか?とも思ってしまう。
まぁ、このモヤモヤも明日まで。4連休でリフレッシュしたいw
15:02
売買代金1兆円の大台乗せ!(大台か...)
日経平均3.83円上げ!年初来高値手前寸止め。。。
15:15
日経225先物mini、引成(10655)にて10635ショート決済・ロスカット。(¥20ヤラレ)
先物、決済べース微負け、含みベース前日比微負け。(10115、10295、10485ショート持越)
現物、含みベース前日比微勝ち。
トータル、超微負け。
読み違えて、NT倍率拡大傾向。がっつりヤラレるかと思ったら...
銘柄選定がラッキーで、さほどヤラレず。
ラッキーと思い、先物ちまちま手掛けたら、ちまちまヤラレ。
典型的なダメダメ、見送りゃよかった、わかっちゃいるけどやめられないパターン(._.)
さぁ、今年も残り一日!頑張っていきましょう!いや、頑張らずに見送りましょう!?
人それぞれってことで(#^.^#)
日経225mini!始める前にまずは貴方の疑問に答えます!
頑強且つ処理能力の高い注文システム!小生メイン証券です!
皆様も先物でリスクヘッジ検討されては如何?
不可解な株式市場の動きを金先物、原油先物から探る!
商品先物会社No.1の【ドットコモディティ】!圧倒的な情報量 年間2500本超のレポート配信!
外為市場、株式市場、先物相場の情報取り用としても秀逸!小生も使ってます!
元日興証券ディーリング担当が明かす 日経225先物パターントレード
相場の勝負所が判り、攻めるところ、引くところの判断力が磨けます
電話サポートでアフターケアも充実。先ずは無料メールから!
今日も名曲ありがとうございます!
私、焼酎党なのですが(夏は麦、冬は芋)、先日「天使の誘惑」という鹿児島産の焼酎を飲みましたが、これは日本酒か?というホロ甘さでした。本当は日本酒好きなのですが、翌日がツライので控えています。
Heyward様にはいっぱいお酒をお歳暮したいものです。
6月からの半年ですが、本当にお世話になりました。相場も音楽も(笑)。来年もお元気でお願いします。(深酒のあとのサウナはチト危険です、老婆心ですが)
ではまた!!
昨日で仕事納めでした。
「Hard to Say I'm Sorry」
いいですね~♪好きな曲の一つですが、
私もそんな気分で聴きました。
相場も年末ラリーとはいえ、するするする~っと
押し目らしい押し目もなく、怖気づいている間に↑
Heywardさまには、今年も大変お世話になりました。
来年こそは笑っていられるようにしたいでーす。
(あーた、毎年言っているじゃん、成長なし!)
ということで、来年もよろしくお願いいたします^^
相場だけじゃなく、ブラジル人の人生そのものがお祭りってイメージが(^^ゞ
米国のイケイケ・ドンドン・ナンバーワン文化も、お祭りになりがち。
問題はヨーロッパ。月の経済と揶揄される欧州が・・・
米中の光を受け、輝き過ぎているような気がしてます><
皆して祭りで爆上げ、気がついたら後の祭りってオチにならんといいのですが。
>私、焼酎党なのですが(夏は麦、冬は芋)
私も、焼酎好きです。私の場合は、年中麦ですw
日本酒も好きなのですが、なぜか悪酔いして翌日に残るので、焼酎ばっかり。
似てますね♪
>深酒のあとのサウナはチト危険です、老婆心ですが
ありがとうございます!
因みに、深酒の後のラーメン、二軒目、寿司、朝のコンボも危険です^^;
>いいですね~♪好きな曲の一つですが
おっ!演歌好きですか!
演歌好きには、シカゴ(ピーターセテラ)はたまりませんな♪
>押し目らしい押し目もなく、怖気づいている間に↑
反発らしい反発もなく、怖気づいている間に↓
ってのも、2010年度に1度や2度はあるかとw
お互い焦らず頑張っていきましょう!
こちらこそ、今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)