ザラ場中リアルタイム更新!売りも買いも決めつけず淡々と投資&投機!勝つことよりも負けないことをテーマに奮闘中!
2023/09 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930


1月26日の米国株式市場

ダウ平均: 10194.29 ▼2.57
ナスダック: 2203.73 ▼7.07
為替 NY時間17時: 89.66-89.68

朝方発表された昨年11月のS&Pケース・シラー住宅価格指数は
主要10都市平均で前月比0.2%の下落(ただし、10都市のうち4都市では上昇)。
下落率は僅かだが、前月比マイナスは昨年4月以来7カ月ぶり。

米調査会社コンファレンス・ボードが発表した1月の米消費者信頼感指数は55.9。
前月の53.6から2.3ポイント上昇し、市場予想平均(53.5)を上回った。
前月比で上昇するのは3カ月連続。

「全体的には改善傾向」だが、期待したほどではないといった経済指標が続いている。

前日夕に好決算を発表したアップルが堅調に推移したほか
26日発表の1月の米消費者信頼感指数が改善したため
ダウ平均は約88ドル高まで上昇する場面があったが・・・

ただ、最近の規制強化の動きが嫌気された大手銀行株や
26日発表の4半期決算で売上高が予想を下回った通信大手
ベライゾン・コミュニケーションズが売られ、相場の下げにつながった。

業種別S&P500種指数は「金融」や「通信サービス」の下落が目立った。

売買高はニューヨーク証券取引所が約11億2000万株(速報値)
ナスダック市場は約22億9000万株(同)。

個別では、決算と同時に発表した利益見通しが予想に届かなかったジョンソン・エンド
ジョンソンが下落。赤字決算を発表した鉄鋼大手USスチールが11%安と大きく下げた。
前日夕発表の四半期決算で、1株利益が予想より多かった通信系半導体大手テキサス
インスツルメンツが安い。
26日発表の4半期決算で1株利益が予想を上回った化学大手デュポンや
光ファイバー・高性能ガラス基板大手コーニングも、利益確定売りに押され安く終えた。
一方、アップルはアナリストの目標株価引き上げも追い風に1.4%高。
26日に好決算を発表した保険大手トラベラーズは2.7%上昇して終えた。

 

日本株式市場

ダウ平均は、前週末までの3日続落で552ドル(5.15%)下落。
週明け25日に、ダウ平均は一時前週末比83ドル高まで上昇も、23ドル高で引け。
そして26日、ダウ平均は一時前週末比88ドル高まで上昇も、2ドル安で引け。

ダウ平均は、長い上ヒゲを残して二日連続の十字足。
またも75日線(10285)に一度も触れず。昨日同様の弱い印象。

調整トレンドに変わりなしと見てよさそう。


日経平均のチャートをじ~っと見つめると、絵面的には...
09年6月高値(10135円)が重要な下値のフシに見える。

この10135レベルには、現在75日線(10135)がある。
13週線(10160処)、26週線(10200処)もこのレベルだ。
(因みに、100日線もこのレベル。)


ダウ平均でレジスタンス化している75日線。
相対的に強い、NN修正中の日経平均とはいえ
そのレベルまでは押されてもオカシクはなさそうだが...


東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向:
売り2040万株、買い1730万株で、差し引き310万株の売り越し。
売り越しは5営業日ぶり。金額ベースは買い越し。

 
*** 追記 ***
10:09

商いが増加するでもなく、VIXの水準が高いわけでもなく・・・
NYも東京も、急ピッチの下げ、弱い反発力のワリに、冷静に下げているといった印象。

バタバタぶん投げられれば、拾おうかなという気にもなるのだが
ジワジワやられると、手出しにくい(-_-)

10:22
10100-10400の岩盤(?)サポート機能中だが・・・
10100-10400が岩盤レンジになりそうな膠着感も...
上にも下にもキッカケ待ちか。

10:42
上海3000割れにも無反応。これだと香港20000割っても無反応?
冷静なのか、鈍感なのか、意図的に無視なのか...ワカラン。

11:02
1/3押しのレベルで十字足。1月22日と似た感じで前引け。

株式主要指標(日経平均・TOPIX・日経225先物・コア30・ジャスダック)02593.JPG
 

人気ブログランキングへ現在3位処。1日1クリック頂ければ光栄です

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 現在21位処。皆様の愛の1クリックお待ちしてます
 

日経225mini!始める前にまずは貴方の疑問に答えます!
頑強且つ処理能力の高い注文システム!小生メイン証券です!
皆様も先物でリスクヘッジ検討されては如何?

日経225先物取引の新常識【証券CFD取引】!
SGX(シンガポール取引所)・CME225(シカゴマーカンタイル取引所)を見て取引可能!
世界の株式・株価指数・債券の売買を証拠金取引で行えます!

元日興証券ディーリング担当が明かす 日経225先物パターントレード
相場の勝負所が判り、攻めるところ、引くところの判断力が磨けます
電話サポートでアフターケアも充実。先ずは無料メールから!

コメント
この記事へのコメント
下げたので
昨日の引成りで少し買いを入れました。
警戒すべき状況であるとは思いますが、まだ余裕がある感じですので後もう一段の下げまでは買い下がる予定です。
2010/01/27(水) 10:02:46 | URL | 下手の横好き #-[ 編集]
ポカポカ陽気
円高も北鮮花火にも動じずマッタリした前場。昨夜イブの下げがウソのよう。皆さん様子見?指値すら思いつきません。
2010/01/27(水) 12:39:13 | URL | 保険屋 #-[ 編集]
下手の横好き 様♪

短期、中長期を計るところ・・・
打診買いの価値はあるところですね。

私も買い(買い戻し)を検討したのですが、今日は持ち越してしまいました。
2010/01/27(水) 23:16:01 | URL | to 下手の横好き 様 fm.Heyward #z1uogJ6Q[ 編集]
確かにマッタリ
保険屋 様♪

なぜにここまで冷静、マッタリなのかが疑問な一日でした。
結構重要な位置と日柄にきていると思うんですがねぇ。。。
2010/01/27(水) 23:18:14 | URL | to 保険屋 様 fm.Heyward #z1uogJ6Q[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kabuben.blog73.fc2.com/tb.php/3571-9365e5b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
%cookie_mailhttp://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZYRJY+2HB32A+2I+C03K2