日経225mini!始める前にまずは貴方の疑問に答えます!
頑強且つ処理能力の高い注文システム!小生メイン証券です!
皆様も先物でリスクヘッジ検討されては如何?
昨日のギリシャの格下げに関しては、今更ネタで市場の反応は限定的だが・・・
ポルトガルの格下げがあるのではとの思惑も働き、重さの一因になっている模様。
(そのポルトガルの格下げがあっても、今更ネタではあるのだがw)
ただ、スペインの格下げとなれば・・・
今更ネタではあるが、事態は深刻となる可能性も。
ムーディーズは「今のところ」スペイン国債の格付けを「A3」にしている。
仮に、格付け見直しを検討するクレジットウォッチにするなどと発表されれば・・・
スペインのGDPの規模はギリシャの約4.5倍と大きく
スペインは7月に国債で229億ドルの大量償還を控えているので
市場の警戒感は再び高まる可能性も否定できない。
一応念のため頭の片隅には置いておいた方がよさそう。
日経平均を見ると、主力株の需給が芳しくない状態で25日線到達。
重いであろう処で重い展開。
上海市場が端午節で明日16日まで3連休。香港市場も16日は端午節により休場。
手掛かりもない状態で、参加者も限定的。上値を追う人も勢いもない。
サッカーワールドカップ中は、閑散になり易いというアノマリーも。
三菱UFJモルガンスタンレー証券によれば・・・
平成バブル崩壊後の日本株市場で、サッカーワールドカップ期間中の相場は
2勝3敗と統一性は見らないそうだが、サッカーワールドカップ期間中の
相場変動がそれまでの相場の方向性と、一時的に逆転する傾向があるそうだ。
開幕前約2ヵ月間の相場が堅調だった時は、ワールドカップ開催中に反落。
逆に開幕前の相場が下落基調だった場合は、ワールドカップ開催中に反発局面に。
そのような傾向が見られるとのこと。
世界的なスポーツイベント開催期に、投資家のマーケットへの関心が
一時的に減退するため、イベント前の買い(売り)ポジションが
イベント中は、一旦解消され易くなるためらしい。
まぁ、そんな怪しげな話を基に売買する気にはならないが・・・
一理ありそうな話で、経験則的にそんな気もし、参考程度にはしてみたい。
前引け後の東証の立会外バスケット取引:
約301億円が成立。市場では、投資家の売買注文は売り買いほぼ均衡との声。
12時45分時点の東証1部の売買代金は概算で5242億円で、売買高は8億2191万株。
値上がり銘柄数は662、値下がり銘柄数が802、変わらずが197銘柄。
*** 追記 ***
13:40
なんもないのでなんもしない。そんな一日(-_-)zzz
14:38
zzz...
15:13
先物、ノートレ、ノーポジ。
現物、含みベース前日比微負け。
トータル、微負け。
重いでもなく、堅いでもなく、弱いでもなく、強いでもない...
誰もいない、なにもない。そんな一日。
日経225先物取引の新常識【証券CFD取引】!
SGX(シンガポール取引所)・CME225(シカゴマーカンタイル取引所)を見て取引可能!
世界の株式・株価指数・債券の売買を証拠金取引で行えます!
元日興証券ディーリング担当が明かす 日経225先物パターントレード
相場の勝負所が判り、攻めるところ、引くところの判断力が磨けます
電話サポートでアフターケアも充実。先ずは無料メールから!
すべらない約定力!FX10年の経験と実績 サービス満足度NO.1
日本初の外国為替証拠金取引である【ひまわりFX】もスタートから10年
期間限定で実施している各種キャンペーンもお見逃しなく!
今日の場中の売り始めは・・・・
皆さんチャートでご確認下さい
途端に予選突破の期待高まりましたね。
上がると更に上がると思える相場心理と似ている気が^^;
ソシエテ・ネタでユーロ売り(円高)への反応によるものでしょうか?
いいところで拾えましたね。利確おめでとうございます!
薄かったですからねぇ。。。
細くてもインパクトはありますね。
それでも日中値幅90円。
無人相場って感じでしたが^^;
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)