とにかく安いクリック証券 小生現物取引メイン証券です!
【現物取引】 1約定 105円~ 1日定額 230円~ 【信用取引】 1約定一律 140円 1日定額 100円~
日経225業界最安値水準!【日経225先物】 280円/枚 【日経先物mini】 39円/枚
マネージンに【相場の波「トレンド」に上手に乗る方法】をUPしました。
どう手掛けていいのか分からない
建ててはいるが、どう手掛けているのかすら分からない
建てたはいいが、どうクローズしていいか分からない
という投資初心者様の一助となれば幸いです。
経験則的には、どんなに大きく勝っても
パフォーマンスが安定しない人は、いずれ消えます。
これは相場だけではなく、スポーツ界でも同じでしょう。
(具体例は枚挙に暇がないのですが、角が立つので止めておきます。)
一発当てただけで一生細々なら食っていけるのは、演歌界ぐらい。
(馬鹿にしているのではなく、そのような需要と、興行システムがあるということ。)
脱線した○| ̄|_
要は、定石通りの手掛け方が投資初心者の方は無難ということです。
定石通りに手掛けることで、最良のパフォーマンスは得られずとも
平均化した、安定したパフォーマンスは得られます。
安定したパフォーマンスでも、マイナスなら意味はありませんが
安定したマイナスパフォーマンスの底上げは難しいことではありません。
先ずは、心を安定させる
↓
次に、相場の見方を安定させる
↓
そして、パフォーマンスを安定させる
↓
それがマイナスパフォーマンスならば直すべきを直し・・・
↓
プラスパフォーマンスにし、それを安定させる
難しい様な、簡単な様な(^^ゞ
でも、相場で生き残るなら、これは必要なことでしょう。
最も難しく、勘違いし易いのは、パフォーマンスの乱高下。
これは自身の欠点、相場の見方の修正点が見え辛く、直し難いのです。
乱高下は相場だけで十分です。
マネージンの方では、汎用性を持たせるために
過去のチャートから一般的な、教科書的な見方・取り組み方を御紹介しました。
以下は、本日時点でのチャートイメージ。
連日書いていて、目新しいところはありませんが(^^ゞ
どう手掛けるのが無難かは、見たまんまかと。
日経225mini!始める前にまずは貴方の疑問に答えます!
頑強且つ処理能力の高い注文システム!小生メイン証券です!
皆様も先物でリスクヘッジ検討されては如何?
日経225先物取引の新常識【証券CFD取引】!
SGX(シンガポール取引所)・CME225(シカゴマーカンタイル取引所)を見て取引可能!
世界の株式・株価指数・債券の売買を証拠金取引で行えます!
元日興証券ディーリング担当が明かす 日経225先物パターントレード
相場の勝負所が判り、攻めるところ、引くところの判断力が磨けます
電話サポートでアフターケアも充実。先ずは無料メールから!
とても為になりました。
と、ともにあふれる愛情を感じました。
生まれ変わったら一緒になろうね・・・
スル―

話は変わりまして、
万年初心者の私も、なぜこのポジションを建てているのかわからないとか含み益をもっても終わり方がわからないと悩んだ経験があります。
多くの場合は視野が狭かったり、そもそもわけもなく行き当たりばったりで建てていたと思います。
安定したパフォーマンス・・・
そうだなあ。
相場やギャンブルをしないことでしょうか・・・
いやいや、
簡単なのは得意な場面だけやることでしょうか。
んで、得意技を増やせばその場面もおのずと増える。。。
(実践できているわけではなくイメージです・・・)
文字にすると簡単ですがなかなかできないのは、素直に乗ること、なるべく早く決断して乗ることです。
あとは、私の場合刺激を求めないこと・・・
現物は長年してましたけど、塩漬けだったりと、諸々ありましたが、動きのいい先物をとここのブログにたどり着きました。
今日の記事・・・トレンドになるはとても参考になりました。
今日あたり、ギャップ↓でるかな・・と思うてます。乗れるといいんだけど。
>そもそもわけもなく行き当たりばったりで建てていた
特に今の様な日経平均10000↓の水準では、建てたくなりますし、クローズしたくなくなりますね。
20年間、指数は右肩下がりで、長期チャートを見ると絶望的になりますが・・・
この20年間で日経平均10000↓の時間帯というのは長くはない。
株価は大切ですが、無理の無い資金で株数増やすという選択肢もあっていいような気もしてます。
>簡単なのは得意な場面だけやることでしょうか
私の場合は、不得意なこと、難し過ぎる場面はやらないです^^;
頑張ってもどうにもならんことってあるかなと。
どんなに頑張っても100m 9秒台では走れませんし
100m 9秒台で走れる人も、向かい風強ければ無理。
無理なことは無理と自覚して諦めるのも大切かなとw
トレンドに乗る・・・
簡単なんですけど、難しいんですよね^^;
時間の切り取り方次第で、トレンドの中にもトレンドレス、BOXがあって、逆張りが有効な時もありますし。
私も日々勉強です。共に学び、共に笑えるように頑張っていきましょう!
いえいえ、こちらこそありがとうございます^^
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)