とにかく安い しかも安定 GMOクリック証券!小生メイン証券です!
【現物取引】 1約定 105円~ 1日定額 230円~ 【信用取引】 取引手数料無料キャンペーン中!
日経225業界最安値水準!【日経225先物】 280円/枚 【日経先物mini】 39円/枚
日経平均は大幅安。昨日の上昇分の全てを吐き出した。
フィッチが日本国債の格付けを引き下げたことを嫌気?
昨日夕方(18時頃)の話だ。本来なら織り込み済み。
しかも、昨日の大証ナイトでは8790円まで上げている。
債券先物相場の下げ幅は小幅に留まり、すぐに前日終値に戻した。
そもそも市場の関心は欧州で、日本国債への海外投資家の関心はあまり高くない。
フィッチの日本国債の格下げが東京株式市場の売り要因と見るのは違和感がある。
予想を上回る4月の貿易赤字を嫌気?
予測中央値は4726億円の赤字。結果5203億円の赤字。特に驚きのない内容。
為替市場の反応も限定的。東京株式市場でだけ嫌気されることに違和感はある。
韓国KOSPIの下げを嫌気?
今日は、ハイテク株のインパクトが大きい韓国、台湾の下げがきつい。
これを嫌気するのは分かる。
しかし、既に大崩れしている本邦ハイテク株が律儀に連れる必要はない。
ギリシャのパパデモス前首相がインタビューで「ギリシャがユーロ圏から離脱するリスクは現実味がある」と述べたことを悪材料視?
目新しさは何もない。しかも前首相だ。それでも為替市場ではユーロが急落した。パパデモス云々というより、材料を織り込めない、「知ったら始め」の質の悪い相場に問題を感じる。
日銀が金融政策を据え置いたことを嫌気?
そもそも今回の会合には誰も期待していない。しかし、11時38分頃に「日銀が金融政策を据え置き」と報じられると、為替市場では円一段高となった。
フィッチの日本国債格下げ、4月の国内貿易赤字幅が市場予想を上回ったことで円相場が対ドルで弱含めば「悪い円安」として嫌気され、円高に振れれば素直に嫌気。
株価材料の好悪は関係なくなっている。こうなりゃもう気分の問題。
織り込めない、この相場自体が悪材料(-.-)
前引け後の東証の立会外バスケット取引:
約267億円が成立。
市場では、やや売り決め(投資家の売り・証券自己売買部門の買い)優勢との声。
12時45分時点の東証1部の売買代金は概算で5835億円、売買高は同10億9155万株。
東証1部の下落銘柄数は1217、上昇銘柄数は322、横ばいは136。
12:55
日経225先物mini、¥8595にてロング。弱め。
*** 追記 ***
13:15
また武者氏が明るいリポートを出した(T_T)
「サマーラリー」に期待だそうだ。
13:31
昨日、武者氏のリポートが出て、本日この下げ。相変わらず高確度のアノマリーだ...
13:35
円相場は一旦上げ止まったが、東京市場の下げは止まらず。
5月18日安値8588をあっさり下回った。弱ぇぇ。。。
TOPIXが5月18日安値722.96で辛うじて下げ渋っているが、これは好感されないのね。
13:55
投資家が材料の好悪を判断せず、相場が材料を織り込めないということは...
ガセでも下げる、同じ材料で延々と下げ続けるということ。
ホニャララ危機と呼ばれる時って、こういうこと起こり易いんだよな。キヲツケタイ
14:21
またも裁定解消売りの餌食で下値模索。
しかも、こうも薄商いじゃ裁定解消も捗らないようで...
14:27
大きく下げたがズドンって感じでもなく、商いは盛り上がらず、悲鳴も聞こえず。
またまだの展開。キリがないですな(=_=)
14:47
日銀は、これまで声明に盛り込まれていた「強力に金融緩和を推進する」との文言を削除し、「引き続き適切な政策運営に努めていく」との表現に変更した。
ゼロ回答は予想通りだったが、マイナス回答は予想外...サスガ ニチギン
15:17
日経225先物mini、引成(8570)にて8705、8595ロング決済・LC。(¥135ヤラレ、¥25ヤラレ)
高値掴みの安値投げ。久しぶりにヤッチマッタ(^_^;)
先物、決済ベースほぼ大敗、持ち越しなし。
現物、含みベース前日比負け。
トータル、大敗。
こうなったら安値引けで、陰の丸坊主にしてくれ!
と思ったら、無精ヒゲ残しやがった(/_;)
全てが半端だ。まだはまだなりの相場継続中。
![]() |
![]() |
|
↑ 1日1クリック応援いただけると更新の励みとなります○| ̄|_ ↑
「株と先物の勉強会」 Heywardさんも?
ダウ先物、欧州株先物も大した下げでなし。
為替もさほど円高ということもなく。
再度、胃が痛くなってきました。
この下げ知ったらしまいでしょう。
23倍だった3月中旬から半分以下になりました。
短期で半減というのも珍しいかと^^
上げても下げてもバリュエーション関係無し。
そんな相場が続いてますね。
東北電力東通原子力発電所(1号機1基のみ)は、地震前から運転を停止しています。
発電所周辺のモニタリングポストの指示値に異常はありません。
また、試験中の六ヶ所再処理工場周辺のモニタリングポストの指示値にも異常はありません。
現時点で、いずれの施設の事業者からも火災・故障等に関する情報は入っておりません。
>訳の解らない下げ。
それっぽく下げを解説することは出来ますが・・・
仰る通り「訳の分からない」が正解かと^^
訳の分からない3月の上げ相場が止まったように、いずれこの訳の分からない下げも止まるのでしょう。
気張って見ていると、体力消耗してしまいます。無理せずノンビリやっていきましょう!
▼1.35%
-169.31
12,333.50
NASDAQ [01:02]
▼1.35%
-38.46
2,800.62
S&P500 [01:02]
▼1.34%
-17.68
1,298.95
………
英数字が多いと
スパムと認識されてしまいますね…
>見ている方が管理者が削除しているようだ、これもまたいい・・・
本日に限らず、書いては消し、書いては消し、私に転嫁ですか...
私への嫌がらせでしょうか?
読み手に混乱を与えたいのでしょうか?
月5000円のサービスの営業でしょうか?
どれにせよ迷惑です。
今後、御遠慮頂ければ幸いです。
>本質は、言わない、書かない、見ない
であれば、始めから書かないでください。
隠滅して一方的に悪者に仕立てられるのも不本意なので以下、本日分公開させていただきます。
2012/05/23 11:55
名前:つのちゃん
タイトル:本質
********************
最近は(元からそうだったか)
止まると思うところ、止めると思うところで止まらない
参加者が止まると思うところでポジを置くので強引に通過すると、意地悪止め玉を置いてLCさせる
このヤロードンパチがあるが、シナリオ持っている方が多勢で強い
********************
2012/05/23 14:35
名前:つのちゃん
タイトル:本質
********************
決定会合どうこう言うが
みんなシナリオの中・・・
21日の反転が、ここを作るための嘘っぱちだからです
2012/05/23 14:40
名前:つのちゃん
タイトル:本質
********************
決定会合どうこう言うが
みんなシナリオの中・・・
21日の反転が、ここを作るための演出(修正しました)だからです
********************
2012/05/23 15:10
名前:つのちゃん
タイトル:本質
********************
本質は、言わない、書かない、見ない
これも本質で、削除しました
コメントは不要に願います
見ている方が管理者が削除しているようだ、これもまたいい・・・
********************
ダウ平均 12336.57(-166.24 -1.33%)
ナスダック 2801.09(-37.99 -1.33%)
CME日経平均先物 8490(大証終比:-80 -0.94%)
*CME日経平均先物は20分遅れ
欧州株式23日(GMT16:02)
英FT100 5266.41(-136.87 -2.58%)
独DAX 6285.75(-149.85 -2.37%)
仏CAC40 3003.27(-80.82 -2.67%)
米国債利回り(NY時間12:02)
2年債 0.285(-0.005)
10年債 1.712(-0.057)
30年債 2.792(-0.074)
期待インフレ率 2.143(-0.034)
*期待インフレ率は10年債で算出
各国10年債
ドイツ 1.384(-0.084)
英 国 1.772(-0.099)
カナダ 1.865(-0.046)
豪 州 3.164(-0.049)
日 本 0.872(+0.009)
NY原油先物7 月限(WTI)(NY時間12:02)
1バレル=90.17(-1.68 -1.83%)
NY金先物6月限(COMEX)(NY時間12:02)
1オンス=1537.10(-39.50 -2.51%)
以前も書きましたが・・・
Klugからのコピペ連投はご勘弁ください。
ログが流れるとか、著作権とかいろいろ問題があるのです。
携帯からしか小生サイト見ていらっしゃらないようなので分からないかもしれませんが、私のブログの右カラムでも株価指数は確認できます。またどのサイトでも確認できることです。
申し訳ありませんが、コピペのみの場合は削除させていただきます。
見習いたい・・
見える所見えない所でいろいろあるんですね

空気を読むって他人と関わる時は大事だとよく思います。
私自身あまり読めないので・・・
常に相手がどう感じてるかを気にしてないと一方的に暴走してしまいます・・・
話変わりますが、
私、今年で不惑になります。
20代30代では迷わなかった事柄に最近やたらと迷います。
皮膚とかも衰えが目に見えますし。
若くないような若いような自分の立場、自分はどう行動すべきか?
根本にはそんな自分への迷いがあるのかなあと思ったりします。
30代の節目はGOGO!


空気を読もうとする・・・
相手の立場に立つ、人を思う気持ちは大切なことですが
空気を読もうとし過ぎると、身動きとれなくなるんですよね。
周りを気にせず自由に振る舞うこと
それを周りが許容することも大切なのかなと思います。
でも、そのバランスが難しいんですよねぇ。。。
>私、今年で不惑になります。
男性の平均寿命的には、ほぼ人生のターニングポイントw
不惑どころか、一番モヤモヤする歳ごろです。
>皮膚とかも衰えが目に見えますし。
今までは、見栄えを良くするために鍛えることが出来ましたが
ここからは、見栄えを保つために鍛えざるを得ない。
そんな御歳頃です^^
>30代の節目はGOGO!
40の節目からは、ジムへGOGO!をお勧めします(^_-)-☆
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)