(↑日中足: マネックス証券 チャートより拝借)
8月6日月曜日、米雇用統計を受け、日経平均は大幅GUで171円高。
それでも、売買代金は8364億円、売買高は14.5億株と薄商いだった。
8月13日月曜日、東証一部売買代金は6144億円と年初来最低を記録。
8月20日月曜日、売買代金は年初来ブービーを記録。
8月27日月曜日、売買代金は6582億円と年初来ブービー更新。
売買高は10.9億株と本年最低を記録した。
月曜日の薄商いが定着している。
![]() |
![]() |
|
↑ 1日1クリック応援いただけると更新の励みとなります○| ̄|_ ↑
AAII個人投資家ブルベア指数
ブル 42.0% 36.8%
ベア 25.9% 28.1%
強気に傾いてはいるが ブルはまだ50%には届かず
シティー経済サプライズ指数 ー 9.3% -18.1%
7.20週のー64.5%からは大幅低下=予想と結果が近づいている
St.ルイス連銀ストレス指数 0.113 0.137
経済減速→失速からは程遠い数値まで低下
ECRI指標
WLI 123.3 123.0
Growth -0.1 -0.4
Growthは9週連続の改善
QE3は必要ないようですね
>QE3は必要ないようですね
必要ないですね^^
しかも、QE3導入出来る環境でもない。
(商品高の環境下、しかも大統領選前、等。)
常識的に考えれば、財政出動できる余力もない。
それでもやるんですかねぇ。。。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)