とにかく安い しかも安定 GMOクリック証券!小生メイン証券です!
日経225業界最安値水準!【日経225先物】280円/枚 【日経先物mini】39円/枚
【現物取引】 1約定 105円~ 1日定額 230円~ 【信用取引】 取引手数料無料キャンペーン中!
15日からモスクワで開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議で各国から円安に対し「ケチ」がつく可能性が考えられたが...
ブレイナード米財務次官が、「アベノミクス支持」を表明したことで、この懸念が後退した。ただ、ルー次期米財務長官が13日の指名承認公聴会で、どう発言するかという懸念は残っている。
普通であれば、「現」米財務次官よりも、「次期」米財務長官の発言が注目されるはずだが、「次期」米財務長官の発言を待たずに、「現」米財務次官の発言で、為替市場では円が売られ、東京株式市場では株が買われた。
アジア市場が春節で休場で、昨日の欧米市場は閑散小動き、薄いことで値幅が出た可能性はあるが、それだけ日本への期待が高いということなのだろう。
ただ、ドル円は直近高値を更新したが...
クロス円は2月6日(のび太早期退任祭り)高値で上値を抑えられている。
TOPIXは2011年高値を更新したが...
日経平均は2月6日(のび太早期退任祭り)高値で上値を抑えられている。
期待は高いが、高さ(上昇ピッチの速さ)も意識はされているようだ。
また、「13~14日に国内では日銀金融政策決定会合が開かれるが、総裁・副総裁が辞任する前月に3か月連続で緩和する筈はない」、「14日に発表される10-12月期GDP、15日のG20を見極めたい」、との声も上値抑制の一因となっている模様。
先週までに比べて、やや薄い、日中値幅が出ていないのは、マーケット的には本日の水準が居心地のいい処なのかもしれない...
前引け後の東証の立会外バスケット取引:
約385億円が成立。市場では、売り買い均衡との声。
12時45分現在の東証1部の売買代金は概算で1兆3418億円、売買高は23億5490万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1119、値上がりは463、変わらずは109。
尚、北朝鮮での人工地震について核実験の可能性が高いと発表されたが、円相場への影響が乏しいことから、株価への反応は限定的となっている。
*** 追記 ***
13:03
TOPIX先物は日中安値を割ったが、走らず。
13:17
マザーズが朝から下げがきつい。東証二部は後場から下げが...
まぁ、全体に変化は見られない。気にする必要はなしか。
13:37
5日の下放れでヘッジ売り。
6日の爆上げで買い戻し。
7-8日でぶん投げ。
本日、寄付きで慌てて買い戻し、あっという間に一巡、横ばい。
投機筋か、パッシブ系か...
14:05
13時半ごろ、日中安値を割り込ませまいという仕掛け?で切り返したが、日中高値を上抜けずに、結局元の水準に戻ってきた。提灯もつかず、同一主体だけで終わった感じ。
15:17
日経225先物mini、引成(11370)にて11430ショート決済・利確。(¥60抜き)
高所恐怖症の私は、ここはあまり居心地良く感じない。
多分、私だけじゃないのだろう...
TOPIXは高値更新も、ないとこ安値引け。
![]() |
![]() |
移動平均線乖離率ー騰落レシオー週足サイコロ12勝0敗ー出来高 etc.
先週金曜日発表の2月6日の株数ベースの裁定買い残が 40億株を超えています
株数(百万株) 金額(億円)
2.1 3100 3兆7505億円
↓
2.6 4252 単純計算すると 5兆1446億円 となる
この金額水準は リーマン・ショック直前の2倍 となる
テクニカルでも売買ボリュームでも需給でも
空前の記録ラッシュが続いている
超異変なのだから 株価は調整(下落)する と考えるベキなのか
「空前」を実現していないのは 株価(日経平均)だけ と考えるベキなのか?
なんだかわからくなりますが どうなのでしょうか?
こんな職業は辞めらせませんはなー
目標三月末13000円
素直に買い向かいたいのですが
投資家は自己責任
素直になれませんね。
>・・・普通であれば 裁定買い残
いまどきの言い方では、「パネェ!」というのでしょうか。
これも既に死語か...
>先週金曜日発表の2月6日の株数ベースの裁定買い残が 40億株を超えています
これもそうですが、他にも40-50年ぶりの数字連発。
私の経験ではすでに未知の世界。
相場経験45年と豪語する御大が、「見たことない相場ですねぇ...」と漏らすような相場です。
「なんだかわからない」と、ちゃんと認識しておくことが大切な相場かとw
>国策で口先介入しても責任とらなくて良い閣僚
ドル円だけに言及... だけではすまず
ついに、国を代表するインデックスの具体数字に言及\(゜ロ\)(/ロ゜)/
政治的にはネガティブサプライズでしょう。
言っちゃいかんことです。
でも、相場的には(短期)ポジティブサプライズでしたね。
ポジティブサプライズと言っていいのかわかりませんが・・・
少なくとも「覚悟」は見えましたw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)